会社員になり、1年半が経った。働く前と後で一番のギャップを教えて下さいと聞かれたら「時間の経過が想像以上に早いですね」と答えるでしょう。
よく、充実している時は、時間が経つのが早いと言われるけれど、会社員の時間が充実しているから早く感じるかは疑問に思ったのです。
私なりに、なぜ時間が経つのが早いのか、有意義な時間を過ごしているのだろうかについて考えてみました。
新たな経験、学びはとてもある。
会社員になると、学生生活からは一変した生活が始まる。私も初めての土地で一人暮らしが始まり、生活がガラッと変わり、落ち着かない中で新生活がスタートしました。こうした、新たな経験が人間を成長させてくれる環境づくりになっています。
新たな価値観や学んだことについて、今の自分に言い聞かせながらまとめてみました。
(1)人柄の違い
とにかく明るい、思ったことは口にする素直な人が多い。違う土地で働き始めて、一番の違いを感じたところです。
朝礼や会議のとき、気になったことがあると隣の人に話かけて、すぐに確認をしようとします。まじめなことや冗談を言ったり様々でした。
最初は、黙って聞くことがマナーで、怒られないのかな〜とか、発言している人の邪魔をしていないかな〜とか考えていました。もちろん、全員がそのようなタイプではないですが。
段々と考え方が変わったのは、発言側になった時にむしろ真剣に聞こうとしている、参加しようとしている人なんだと実感したからです。あと、人の前で話すことが苦手な私にとっては、しーんとした空気感よりもリラックスして臨めるなと思ったことです。ここまで考えて、おしゃべりしているかはわかりませんが笑
入社する前は、朝礼や会議をしてなんの意味があるのだろうと思っていたこともありますが、参加しようとする、一緒になって考えようとする姿勢をもって取り組むことができれば、有意義な時間に変わっていくのだと考えさせられました。実際、疑問に思った事があればすぐに確認をとるようにしています。
これは、多様性のある会社だからこそ学ぶことのできた、貴重な経験だと思っています。
(2)学ぶことを怠らなければ差が必ず生まれる
学んだことというか、学ぶための姿勢を学んだことです。ややこしくてすみませんm(__)m
後述する会社員という仕組みによって、人間は学ぶことを自然と怠るようになってきます。この時に、周りに流されず、お金に囚われず、自分という資本に最大限Betできるかどうかが、後に大きな差を生むことになるのだと信じています。
会社員で働いていて、学ぶ機会は無限にあります。この機会に気付けるかが0→1で、気付けない人は0のままです。単純な話です。
新入社員のときには、これ以上の業務はやる必要があるのか、できっこないなど考えてしまい、やらない選択肢を取ってしまうことがほとんどかもしれません。このときに1歩踏み出せるかどうか、失敗を恐れずに取り組もうとする姿勢をもてるかどうかが大きな分かれ目です。
この1歩は、学ぶ機会の気付きを与えるだけではなく、上司の評価にも影響を与えます。結果として、仕事を任せられるようになる、良い循環を会社でつくり出すことが出来ます。
環境に恵まれる恵まれないは、少なからずあると思いますが、自分の影響の範囲でできることに注力しましょう。きっと良い循環を生むはずです!
給料+ボーナスという麻薬
会社員の良いところであり、最大のデメリットでもある、毎月安定した給料が振り込まれること。これは一種の麻薬なのではないか。言い方悪くてすみません。
◯時間さえ経過すれば、快楽が待っていると錯覚する脳に陥ってしまうことは、会社員という仕組みがつくりだしていること。
◯[一生懸命働き→効率よく取り組む→仕事量が増える]まさに負のスパイラルが起こる構造になっていること。
時間の経過による快楽+負のスパイラルの2つが起こりやすい環境の会社員で、脳が錯覚を起こし仕事を頑張る必要がないと勘違いを起こす原因だと感じています。
さらにさらに、追い打ちをかけるように、ボーナスという劇薬が振り込まれます。普段の給料の何倍ものお金が入れば興奮ぜずにはいられないのが人間です。多くの会社は、2−3回ボーナスがあるが、このご褒美の期間もまた絶妙なんです。たまらん(^^)
悪いように書きすぎました、反省をしております笑
結論:なぜ会社員の時間はあっというまなのか
私なりに考えた結論は、
+学びを得るという有意義な時間がもたらす側面
ー給料やボーナスといったドーピング材料の側面
この2つが会社員の時間を早めているのではないか。
残念ながら、もっと時間をゆっくり味わう方法や時間を伸ばす方法は思いつきませんでした。もし、あるようなら教えて下さい。
給料やボーナスといった麻薬に自分の人生を縮められるくらいなら、自分自身を成長させることに時間を使いたいなと私なりに思っています。
今回は、時間をテーマに自己啓発してみました笑
以上になります、ありがとうございました。
コメント